神奈川県身体障害者連合会の概要

◆目 的


 神奈川県内の障害者に対する自立及び社会参加の促進に資する事業を行い、障害者の生活安定と福祉増進に寄与することを目的とする。

◆創立年月日


 昭和47年 2月22日(財団法人化)
 平成25年 4月1日(公益法人移行)

◆組織図


組織図

●役 員
会  長 副 会 長 常務理事 理  事 監  事
1人 3人 1人 8人 2人

●職 員
事務局長 事務局次長 事務職員
1人 1人 3人   5人

◆加盟団体


団体名 会長名 団体名 会長名
横須賀市肢体障害者協会 鈴木 英雄 海老名市身体障害者伸生会 今福 秀雄
横須賀市視覚障害者協会 白石 敏夫 座間市障害者団体連合会 鈴木 孝幸
平塚市肢体障害者福祉協会 相原 貞雄 南足柄市身体障害者福祉協会 中村 吉和
平塚市聴覚障害者協会 石崎  武 綾瀬市身体障害者福祉協会 西川 和朗
鎌倉市身体障害者福祉協会 木村 康洋 清川村身体障害者福祉協会 小貫 裕子
藤沢市身体障害者連合会 種田 多化子 葉山町身体障害者福祉協会 大熊 成子
小田原市身体障害者連合会 甘粕  明 二宮町身体障害者福祉協会 橘川  徹
相模原市身体障害者連合会 小出 庄作 中井町身体障がい者福祉協会 (休会)
三浦市身体障害者福祉協会 相澤 公代 大井町身体障害者福祉協会 森  勉子
秦野市身体障害者福祉協会 宮本 英子 松田町身体障害者福祉協会 鍵和田 幸義
厚木市身体障害者福祉協会 畑中 靖敏 開成町身体障害者福祉協会 遠藤 伸一
大和市身体障害者福祉協会 内藤 則義 真鶴町身体障害者福祉協会 林  文代
伊勢原市身体障害者福祉協会 早乙女 松男

◆理事・監事・評議員名簿

< 理  事 >

役 職 氏 名 団 体 名 役 職 氏 名 団 体 名
会 長 内藤 則義 大和市身体障害者福祉協会 理 事 遠藤 伸一 開成町身体障害者福祉協会
副会長 小出 庄作 相模原市身体障害者連合会 理 事 小玉かおる 小田原市身体障害者連合会
副会長 鈴木 孝幸 座間市障害者団体連合会 理 事 宇都木 茂 相模原市身体障害者連合会
副会長 渡辺 千城 平塚市聴覚障害者協会 理 事 河原 雅浩 二宮町身体障害者福祉協会
理 事 鈴木 英雄 横須賀市肢体障害者協会 理 事 嵩  賢治 秦野市身体障害者福祉協会
理 事 西川 和朗 綾瀬市身体障害者福祉協会 常務理事 大野 善行 神奈川県身体障害者連合会
理 事 佐藤みよ子 海老名市身体障害者伸生会

< 監  事 >

氏 名 団 体 名 氏 名 団 体 名
今福 秀雄 海老名市身体障害者伸生会 小貫 裕子 清川村身体障害者福祉協会

< 評 議 員 >

氏名(障害) 市町村 氏名(障害) 市町村 氏名(障害) 市町村
1 木村 康洋(視覚) 鎌倉市 8 宮本 英子(肢体) 秦野市 15 福本 順哉(視覚) 横須賀市
2 桐戸 賢二(肢体) 大和市 9 種田多化子(肢体) 藤沢市 16 武山 静江(視覚) 座間市
3 矢澤 克 (肢体) 藤沢市 10 田畑ふみ子(肢体) 海老名市 17 加藤 晴美(聴覚) 平塚市
4 相原みどり(肢体) 二宮町 11 中村 吉和(肢体) 南足柄市 18 原 佐登美(聴覚) 秦野市
5 甘粕 明(肢体) 小田原市 12 白石 敏夫(視覚) 横須賀市 19 高橋 司(聴覚) 綾瀬市
6 吉原 君子(肢体) 相模原市 13 西本 順子(肢体) 厚木市 20 川鍋 敏雄(聴覚) 座間市
7 清水 亜樹(視覚) 大井町 14 宇都木泰代(視覚) 相模原市 21 堀内 昭夫(聴覚) 大井町

◆寄付行為




◆連合会概要の定款

公益財団法人神奈川県身体障害者連合会定款

◆事業計画・予算

●令和元年度事業計画・収支予算書

●令和2年度事業計画・収支予算書

●令和3年度事業計画・収支予算書

●令和4年度事業計画・収支予算書

●令和5年度事業計画・収支予算書

●令和6年度事業計画・収支予算書

●令和7年度事業計画・収支予算書


◆事業報告・決算

●令和元年度事業計画・収支決算書

●令和2年度事業計画・収支決算書

●令和3年度事業計画・収支決算書

●令和4年度事業計画・収支決算書

●令和5年度事業計画・収支決算書

●令和6年度事業計画・収支決算書



このサイト掲載内容には著作権が存在し、無断での転載・転用・複製及びまたは加工は禁止いたします。
リンクをしたサイトの内容が公序良俗に反するものであった場合リンクをお断りする場合があります。

PAGE TOP